2023年06月01日(木)
宮之浦集落 岳参り
3年2組(環境コース) 日髙 朔くんが,環境コースの研究の一環として宮之浦集落の岳参りに参加しました。
下の写真は,下山後,石楠花と呼ばれる「山の神が宿る」とされている花を環境コースのクラスメイトに贈呈している写真と環境コースのクラスメイトとの集合写真です。
写真1 石楠花贈呈
写真2 下山後集合写真
2023年06月01日(木)
学校案内パンフレット
屋久島高校の学校案内パンフレットが完成しました!
屋久島高校の教育課程や進路実績,部活動や学校行事など屋久島高校の様々な情報が記載されています!
興味のある方は,下にパンフレットのデータを添付しておきますので是非ご覧ください!
2023年05月17日(水)
表彰式
5月15日(月)表彰式を行いました。
写真下:田代しおりさん(3年3組)
第46回ふれあい書道展 中国新聞社賞熊毛地区春季大会 4月28日(金)開催
写真下:緒方裕貴さん(3年3組)
陸上競技 男子100m1位
写真下:時涼雅さん(3年3組)
陸上競技 男子1500m1位・男子5000m1位
写真下:迫間和翔さん(2年2組)
陸上競技 男子200m1位・男子400m1位
写真下:岩川祐聖さん(3年2組)・渡辺童志さん(3年3組)
バドミントン競技 男子ダブルス1位
写真下:山田彩友香さん(3年3組)・財部妃夏さん(3年3組)
バドミントン競技 女子ダブルス1位
写真下:河野裕登さん(3年2組)
弓道競技 男子個人1位
写真下:サッカー競技1位
代表:川﨑恵斗さん(3年2組)・南島颯さん(3年3組)
写真下:弓道競技 男子団体1位
代表:内田昌晴さん(3年3組)・久保陽雅さん(3年1組)
おめでとうございます!
次はいよいよ県総体,3年生にとっては集大成となる最後の大会です。
これまで努力してきた成果が発揮できるように全力で頑張りましょう!!
2023年05月16日(火)
情報ビジネス科 おもてなし活動
5月9日(火)情報ビジネス科の授業の一環として,クルーズ船ハンセアティックネイチャーのおもてなし活動がありました。
この日のために生徒たちは,物販協力依頼やPOP作成など,一生懸命頑張っていました。
当日は,晴天のおもてなし活動日和となり,物販やお茶の提供,剣道着の試着体験,吹奏楽部の演奏などの活動ができました。
日々の教室での授業だけでなく,外へ出てたくさんの方と触れ合うことで良い勉強になったとともに,よい刺激になりました。
これからもおもてなし活動を通して,屋久島の活性化に繋げていけたらと思います。
ご協力いただいた皆さま,クルーズ船の皆さま,ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。
2023年04月27日(木)
気持ちのいい朝
ずっと雨が降り続いて,今朝やっと晴れました。
屋久島と言えば雨だけれど,やっぱり晴れた方が断然山も空も綺麗です。
気持ちがいい朝です。
2023年04月18日(火)
屋久島高校に来てくれてありがとう
4月10日に在校生と新入生が初めて顔を合わせる対面式がありました。
生徒会長の権藤くんが「新入生のみなさん,屋久島に残って屋久島高校に来てくれてありがとう。県外からの留学生のみなさん,数ある学校の中から屋久島高校を選んでくれてありがとう。その選択に後悔はさせません。一緒に屋久島高校をつくっていきましょう。」とあいさつしました。
新入生を代表して平原劉亮くんが,高校生活への期待や不安についてとても立派なあいさつをしてくれました。
新入生のみなさんには,素晴らし先輩たちがついています。権藤くんの言うとおり,屋久島高校を一緒に楽しい学校にしていきましょうね。
2023年04月18日(火)
ご入学おめでとうございます。
4月7日に入学式が行われました。
今年は普通科2クラス,情報ビジネス科1クラスに71名の生徒が入学してきました。
少し大きい制服に身を包み,緊張気味の新入生はとてもかわいらしかったです。その姿を見つめる保護者の皆さまも,我が子が高校生になって,どんなに喜びで一杯だったろうと思います。
式の中で,各部活動の代表が,それぞれのユニフォームを身にまとい,校歌の紹介をしてくれました。コロナのため3年ぶりの実施でした。久しぶりに生徒が校歌を大きな声で歌う姿に,私たち職員も大変感動しました。
新入生の皆さん,保護者の皆さま,ご入学おめでとうございます。
屋久島高校での3年間が充実したものになるよう,私たち職員も全力で支援していきます。
2023年03月22日(水)
離任式のお知らせ
このたびの定期人事異動により,10人の職員が退職・転出することとなりました。
退職・転出される職員は添付ファイルでご確認ください。
離任式は3月24日(金)午前9時30分から,本校体育館で行います。
2023年03月14日(火)
表彰式
3月13日(月),表彰式を行いました。
写真下:河野裕登さん(2年2組)
日本漢字能力検定 2級/英語技能検定 2級
写真下:田代しおりさん(2年3組)
第61回ひなまつり書道展 南日本新聞社賞
写真下:日髙洋さん(2年1組)※部代表
第31回鹿児島県高等学校演劇冬季県大会 優秀賞
コツコツ積み重ねてきた努力が実りましたね。素晴らしい!
これからの活躍も応援しています!2023年03月12日(日)
アンジェリカさん 送別会
3月9日(木),アンジェリカ・プテリさんの送別会を行いました。
アンジェリカさんはインドネシアからの留学生として昨年8月より屋久島高校で学んでいました。体育祭やクラスマッチなど様々な行事にも参加し,日常生活でも生徒や職員と上手にコミュニケーションを取っていました。
漢字を何回も書いて覚えたり,滞在中にJLPT(日本語能力試験)を受けたりと,熱心に勉強に取り組む姿が印象的でした。
最近は日本人と変わらず会話ができるなど,どんどん日本語が上手になっていく様子に生徒たちも刺激を受けていました。笑顔がとても素敵なアンジェリカさんがいなくなると寂しくなりますが,これからも応援しています!いつかまた屋久島に帰ってきてくださいね!
アーカイブ
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月