アーカイブ
2022年7月
2022年07月22日(金)
全国大会目指して頑張れ!!
情報ビジネス科3年3組の木原真帆さん・畠田菜月さん・日髙凪翔さん・松本沙也さん・山本さきさんの5人が第30回鹿児島県高等学校生徒商業研究発表大会で最優秀賞を受賞しました。
次は鹿児島県代表として,8月22日~23日に鹿児島市で行われる第21回九州地区高等学校生徒商業研究発表大会に出場します。
終業式の前に,その壮行会が行われました。
全国大会出場を目指して頑張ってください。
2022年07月22日(金)
おめでとう!
令和4年度全九州高等学校体育大会ウエイトリフティング競技
61kg級 第1位 神田虎次郎
情報処理技術者試験 ITパスポート試験合格者
3年3組 山本さき 3年3組 永野大路
情報ビジネス科3年生,頑張っています!
2022年07月22日(金)
クラスマッチ表彰式
7月20日(水),終業式の前に先週行われたクラスマッチの表彰式が行われました。
ソフトボール 3年2組
サッカー 2年3組
女子バレー 2年3組A
が優勝しました。
暑い中,感染症対策を講じながらどのクラスもよく頑張りました。
2022年07月14日(木)
クラスマッチ
今日はクラスマッチ。暑い中,熱い戦いが繰り広げられています。
みんなの一生懸命なプレーに感動します。
どのクラスも頑張れ!!
2022年07月14日(木)
インターンシップ
7月12日と13日,2年生が島内の企業や小中学校等でインターンシップを行いました。
学校では学ぶことのできない貴重な体験ができたと思います。
受け入れてくださった地域の皆様方,心から感謝いたします。ありがとうございました。
2022年07月12日(火)
本の寄贈
屋久高生や先生方から家で眠っている本や読まなくなった本を寄付していただき,新しい読者のもとへ届けようと図書委員会が翠蓮祭で行ったブックマーケット。
図書委員手作りの「しおり」も販売しました。そして,収益金で新しい本を購入し,屋久島町図書室へ寄贈させていただきました。
図書委員会で選んだこちらの6冊。
たくさんの町民の方々にお読みいただければ幸いです。
気軽に本屋へ行けない屋久島ですが,島内で本をシェアし,読書の輪が広がっていくといいですね。
2022年07月09日(土)
本の帯 総選挙!
普通科2年生は現代文の授業で『ナイン』という小説を扱いました。毎年,様々な感想が飛び交うこの作品。
今回は学習が終わってから「あなたが『ナイン』を宣伝するならどんな帯を作るか?」ということで,みんなで本の帯を作ってみました。
一つひとつの帯に個性が出ていて,見ているだけで面白いです。
ただ今,図書室で投票を行っています。ぜひ13日(木)までに図書室で確認して投票してくださいね。2022年07月09日(土)
3年生 黒潮キャンパス最終発表
7月6日(水),3年生の総合的な探究の時間(黒潮キャンパス)の最終発表会がありました。
昨年12月に中間発表を行い,それからさらに研究を進め,今回は集大成となる発表でした。3年生はこの日のためにポスターを作成し,発表の練習を行ってきました。
本番前も「緊張する!」と言いながら,ずっと練習をしていました。いざ本番が始まると,1・2年生や情報ビジネス科の生徒を前に堂々と発表していました。
49名それぞれの個性豊かな研究内容がとても面白く,聞いている生徒たちも熱心に耳を傾けていました。
1・2年生は本格的な研究を前に良いお手本を見れたのではないでしょうか。
先輩達以上の研究ができるよう,黒潮キャンパスの時間を有効活用して頑張っていきましょう!2022年07月04日(月)
学校登山下見
屋久島といえば「縄文杉」が有名ですが,屋久島には登山ができる山が沢山あります。
その一つに1年生が7月22日(金)の学校登山で登る「太鼓岩」があります。往復5時間くらいかかりますが,景色も綺麗で初心者には最適の場所です。途中,「もののけ姫」でも注目された「苔むすの森」も通る,見所の多いコースです。
先週金曜日に職員が下見に行ってきました。
美しい苔の道を進んでいくと・・・
絶景が広がっていました!!(当日が楽しみですね)
当日も晴れると良いですね。ただ,暑さ対策は十分にしておく必要があります。今週は登山前の集団訓練もあるので,少しずつ準備を進めておきましょう!
2022年07月04日(月)
応急処置・心肺蘇生法訓練
6月21日(火),本校体育館で応急処置・心肺蘇生法訓練が行われました。
地区消防組合屋久島北分遣所と徳洲会病院から計7名の皆さま方にお越し頂き,応急処置の知識だけでなく,模型を使った実践もご指導いただきました。
実際にやってみると思っていたより力が必要で,改めて大変さを感じたようです。
1年生は学校登山も控えています。何も起きない事を願っていますが,万が一の際の対応法をしっかりと身につけておきましょう!