高校生とかごしまの今と未来を語る会

公開日 2025年02月12日(Wed)

 本日3限目に,塩田康一鹿児島県知事をはじめ県教育長,県教育委員,県議会議員,副町長,町教育長,町議会議員など12名の方々をお招きして,「高校生とかごしまの今と未来を語る会」が本校で開催されました。

 まず,本校情報ビジネス科による実践発表をお聞きいただきました。

IMG_8054 IMG_8050

 発表後,知事からは「外部評価を取り入れるなど工夫が見られる」などとお褒めの言葉をいただきました。

 その後,知事と生徒の意見交換が行われました。

IMG_8051 IMG_8052

IMG_8053 IMG_8055

 生徒からは,知事が目指す鹿児島の未来や知事になろうと思った理由,進路決定の際のアドバイス,屋久島の印象など,積極的に質問が出されました。

 知事は自身の高校時代の経験や,進路を決める上で大切にしたことについて語り,励ましの言葉をかけてくださいました。

 会終了後には,知事を囲んで参加した生徒全員と記念撮影を行い,いい思い出になったようです。

 知事はその後,本校内に設置してある中種子特別支援学校屋久島支援教室も視察されました。

 本日の意見交換を通じて,生徒たちは自身の将来について考える良い機会を得るとともに,地域社会への関心を高めることができました。

 今後もこのような機会を活かし,自らの学びを深めていけるよう生徒・教職員一同努めていきたいと思います。

 お忙しい中,訪問していただき,ありがとうございました。

IMG_8048