国際理解講演会

公開日 2025年11月05日(Wed)

 令和7年11月4日(火)、本校体育館にて「国際理解講演会」を実施しました。

 講師の雲野和幸さんは消防士として勤務しながら、ライフセービングやマラソン、登山、『SASUKE』出演など多彩な挑戦を続けてきました。2019 年6月からは、妻と2人の子どもと共にキャンピングカーで世界一周の旅へ出発し、5年間でおよそ 50 カ国・12 万 km を走破しました。2024 年に帰国し、今年、屋久島に移住されました。世界一周を通して得た「多様な文化・価値観との出会い」、「挑戦することの意義」などについて話してくださいました。

画像1

画像2

画像6

 生徒たちは雲野さんの講演を聴いて、世界を身近に感じたり、挑戦することの素晴らしさを感じたりしたようです。

 現在、地域が育む「かごしまの教育」県民週間であり、地域の方々にも来ていただきました。県民週間は、11月7日(金)までとなっていますので、ご来校をお待ちしております。