3 学校行事

  • 2019年11月07日(木)

    屋久島町町外高校生受入支援金交付要綱のお知らせ

    2019.11.7掲載

    この記事は,島外から屋久島高校を希望されている方向けの連絡です。(島内中学校には該当しません。)

    地域みらい留学で資料請求をされた方,及び夏の体験入学にお越しいただいた方々などへお知らせです。

    町の支援金に関するお知らせです。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【対象の方】

    ・地域みらい留学の,東京,大阪,名古屋,福岡での説明会で直接屋久島高校の説明をお聞きになった方
    ・地域みらい留学HPから,資料請求等で屋久島高校をチェックされた方
    ・7月の体験入学に来島された方
    ・島外から電話での問い合わせ等のあった方
    ・屋久島高校に実際に見学にいらっしゃった方

    【内容】

    屋久島高校へ県外・島外からの入学を希望される方への,屋久島町の町外高校生受入支援金のお知らせ

    【本文】

    町の動きとして,屋久島町町外高校生受入支援金交付要綱というものが発表されました。
    希望される方は,屋久島町役場政策推進課へ御相談下さい。
    (直接メールで連絡をいただいていた方へは,既に同様の内容をメールでお送りしてあります。)

    【概要】

    簡単に,支援金の概要をお伝えすると,
    ============
    屋久島町町外高校生受入支援金交付要綱を次のように定めたということです。

    第1条 この要綱は、鹿児島県立屋久島高等学校(以下「屋久島高校」という。)の生徒数減少に鑑み、町外からの高校生受入れを町が推進することに際し、下宿、アパート又は親戚宅(以下「下宿等」という。)を利用する生徒の保護者の経済的な負担軽減を目的とする町外高校生受入支援金(以下「支援金」という。)を交付することについて、必要な事項を定めるものとする。

    別表(第4条関係)
    支援対象経費    支援額
    下宿    月額 40,000円
    アパート    月額 40,000円
    親戚宅    月額 40,000円
    交通費    30,000円又は帰省に要した往復の交通費の半額のうち、いずれか安い方の額(利用交通機関の領収書を提出すること。交付は年1回に限るものとする。)
    ============
    要綱はもっと詳しく謳ってありますが,簡単に言いますと,島外から屋久島高校へ進学を希望している方で,支援金が必要な方は申請してください,というものです。

    町へ問い合わせていただくと,詳しい内容がメールで届くことになるはずです。

    検討されていらっしゃる方は,連絡の上,対応されてください。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    【各種情報】
    ■鹿児島県立屋久島高等学校 所在地,電話番号,HPとブログ
     (かごしまけんりつ やくしまこうとうがっこう)
     〒891-4205 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2479-1
     電話 0997-42-0013   FAX 0997-42-0620
    http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/yakushima
    http://yakushima.edu.pref.kagoshima.jp/

    ■屋久島町役場 所在地,電話番号,HP
     〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20
     TEL:0997-43-5900  FAX:0997-43-5905
    http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/

    ■鹿児島県教育委員会
     〒890-8577 鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号 
     代表電話:099-286-2111
    https://www.pref.kagoshima.jp/kyoiku/

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    また,県教育委員会のHPでは,令和2年度鹿児島県公立高等学校入学者選抜実施要綱も先ごろ(更新日:2019年11月5日)更新されていますので,ご覧ください。

    https://www.pref.kagoshima.jp/ba05/kyoiku-bunka/school/koukou/nyushi/32/r2nyuushiyoukou.html

     

  • 2019年11月05日(火)

    令和元年度 生徒の活動報告会

    11月5日(火)7限目に生徒の活動発表会を行いました。

    発表内容は

    「全国商業高等学校英語スピーチ大会の鹿児島県予選大会に出場した生徒による英語スピーチ」,

    「屋久島町ニュージーランド派遣事業」,

    「情報ビジネス科地域共同プロジェクト」,

    「全国高校生自然環境サミット」の4部門でした。

    どの発表もしっかりとまとめられており興味を引くもので,生徒それぞれの活動や経験を学校全体で共有する充実した時間になりました。

    発表者のプレゼンテーション能力も上がってきており,聞いている全校生徒,職員も納得させられる内容でした。

    お越しいただいた地域の皆様,ありがとうございました。

    _MG_0416

    _MG_0463

    _MG_0493

  • 2019年10月31日(木)

    かごしまの教育県民週間(授業公開)のご案内


    かごしまの教育県民週間(授業公開)のご案内

    鹿児島県教育委員会では,毎年11月1日から11月7日までを「地域が育む『かごしまの教育』
    県民週間」として設定し,多くの県民の方々に学校や生徒の様子を見ていただく機会を設けて
    おります。本校におきましても,この期間を授業公開期間と位置づけておりますので,ぜひ御
    覧いただき,御助言を賜りますよう,御案内申し上げます。

    1.テーマ
      「屋久高は地域に信頼され,かつ愛される学校づくりを目指します」

    2.授業参観
     (1) 11/1(金),11/5(火)~11/7(木)
     (2) 場所 屋久島高校校内・校庭・体育館等各部の部活動場所
     (3) 生徒の活動報告会 11/5(火)7限(15:50~体育館)

    3.参観要領
     (1) 事務室前の受付で必要事項を記入し,時間割・校内案内図をご覧ください。
     (2) 校内ではスリッパに履きかえてください。
     (3) 授業は静かに参観してください。また,生徒の写真・動画撮影は御遠慮ください。

    019-occupation-illustration

  • 2019年10月31日(木)

    緊急備蓄用の水と食料

    10月31日(木),清和館に緊急備蓄用の水と食料が入りました。

    保護者の皆様に依頼しておりました,万一のための対応としての水と食料ですが,写真のとおり清和館内に整備することが出来ました。

    一人あたりの負担額は500円以内に収まっております。本当に万一の際(大雨で帰宅が困難になり学校に泊まらねばならないなど)に活用するように,衣装ケースの中に,宇宙食のような乾パン,水を生徒分保管しております。数年間は保管できるものですので,万一のことが無いことを祈りますが,万一の対応が出来るようになりました。

    保護者の皆様方へお知らせいたします。

     

    DSC_1230DSC_1231DSC_1233DSC_1234

  • 2019年10月30日(水)

    宮之浦岳 岳参り 学校訪問

    10月30日(水),夕方,宮之浦区の岳参りの皆様が学校に訪れてくださいました。

    岳参りとは,各集落ごとに決まっている奥岳の山の神様に集落の発展と安寧を願うものです。

    帰りに,集落へ山の神様を御案内し,マチムケ(町迎え)としてシャクナゲ(石楠花)をいただき,お返しにぼた餅などを振る舞うという伝統的な行事です。

    集落の岳参りをされた13人の方々を,校長,教頭,生徒代表4人でお迎えし,シャクナゲの枝を1本頂戴しました。

    山は,秋晴れの澄み渡った空だったということで,屋久島の秋も深まりつつ,秋の観光客をお迎えしています。

    お疲れ様でした。ありがとうございました。

    DSC_8101DSC_8102DSC_8103DSC_8104IMG_20191030_053835_915

  • 2019年10月29日(火)

    性教育講演会

    10月29日(火)6限 性教育講演会を行いました。

    元鹿児島純心女子大学国際人間学部人間学科の准教授 谷崎和代さまを講師にお迎えし,全校生徒・職員に,「あなたのココロとカラダを大切に」という演題でお話をしていただきました。

    「デートDV」,「YOUメッセージからIメッセージへ」等の話をわかりやすく説明していただく中で,生徒達はよりよい人間関係を築いていくための正しい知識を身につけ,他者を尊重できるような態度を身につけることの重要性を感じたと思います。

    貴重な時間を御講演ありがとうございました。

    _MG_0336_MG_0350_MG_0361

  • 2019年10月21日(月)

    表彰式

    10月21日(月),全体朝礼の前に表彰式が行なわれました。

    団体・個人は以下の通りです。

    ・熊毛地区高等学校体育連盟主催体育大会

     団体優勝 女子バレー

            女子ソフトテニス

    s-IMG_0293

    s-_MG_0299

    個人戦優勝 ソフトテニス女子 森 心幸さん・岩川 流那さん

    ・第6回全国高校生環境スピーチコンテスト

     優秀賞 栢下 夏稲さん

    s-_MG_0301

    ・全国高等学校総合体育大会

     感謝状 生徒会代表 日髙 旭陽さん・加瀨 まりのさん

    今回も個人・団体が文武両道で活躍し表彰されました。

    今後も多くの個人・団体が活躍し表彰されることを期待しています。

  • 2019年10月18日(金)

    中学校からパワーアップ研修

    10月18日(金),中央中学校と岳南中学校から校種間交流のパワーアップ研修として2人の先生が,昨日と本日の二日間来校されています。

    生徒にとっては,中学校時代からの顔なじみの先生でもあります。

    屋久島には,中央中学校,安房中学校,岳南中学校,隣の口永良部島ですが金岳中学校と4つの中学校があります。

    常に連携を深めておりますが,このように研修だけではなく生徒・職員とも交流を進めることが出来ております。

    お二人の先生方,お疲れ様でした。

    20191018_10582572320191018_105923328

  • 2019年10月18日(金)

    朝日新聞ニュース掲示板

    10月18日(金),老舗恵命堂の寄贈により,朝日新聞ニュースの掲示板を設置させていただきました。

    渡り廊下の中央で,生徒が良く通行する場所です。

    最新のニュースが大きな写真入りで届くので,興味を持てると思います。ありがとうございました。

    DSC_8070DSC_8071

  • 2019年10月08日(火)

    2学期中間考査 1日目

    10月8日(火),本日から2学期中間考査が始まりました。

    休み時間や放課後の時間を有効に使い,勉強する様子が見受けられました。

    s-IMG_6204

    2学期中間考査は3日間実施されます。

    クラスメイトはライバルでありながらも良い友人です。お互いに協力しながら切磋琢磨して頑張りましょう!

    s-IMG_6203