アーカイブ

2017年10月

  • 2017年10月30日(月)

    台風22号通過 10/30(月)の日程

    先週に引き続き屋久島を通過した台風22号は,前回よりも強い風,雨になったようです。

    本日月曜日はまだ風が強いものの,予定通り実施いたします。

    10/30(月)は,当初計画しました通り,

     ・ 朝課外のみ中止

     ・ 通常時間のスクールバス運行予定 (連絡網は回しません)

     ・ 万一,自宅近辺の道路状況が危険な場合は無理して登校はせず,学校へ連絡する。

     ・ 全校朝礼から通常通り

    の実施の予定です。

    なお,一湊方面の県道崖崩れによる通行止めについては,情報を収集中です。(10/30 6:40)

  • 2017年10月28日(土)

    町制施行10周年記念式典に参加

    10月28日(土曜日)午前中に,屋久島町町制施行10周年記念式典が行われました。

    本校生徒では,吹奏楽部が中央中学校吹奏楽部と合同で,オープニングの記念演奏を行いました。練習期間の短い中でしたが,各校の先生方もご一緒に演奏され,屋久島にちなんでの,もののけ姫のテーマなど演奏いたしました。ほぼ満員の会場からは大きな拍手をいただきました。

    DSC_4607

    また,屋久島町の補助でニュージーランドへこの夏行った生徒たちも,体験発表として報告をしてくれ,やはり大きな拍手をいただきました。

    ~~~

    鹿児島県屋久島町とNZファーノース地区・カイパラ地区・地元マオリ「テ・ロロア族」は,それぞれの地区・国有の森に存在する巨木,「縄文杉」と「タネ・マフタ(カウリの木。マオリ語で「森の神」の意味)」が"姉妹木"関係を締結しており,相互の交流があります。

    ~~~

    さらに,ステージ上の横断幕などは,本校書道部で依頼を受けて協力・担当したものです。

     

    あいにくの台風22号の接近に伴い,ちょうど雨の降る中での記念式典となりました。様々な予定を修正しながらの実施でしたが,無事終了いたしました。屋久島町の発展に向けて,屋久島高校も若者の力で,出来うる限りの協力をさせていただきます。準備された町職員の皆様,おつかれさまでした。

    DSC_4608DSC_4609

  • 2017年10月25日(水)

    2学年PTA

    10月25日(水) 14時30分から2学年PTAが開催されました。

    まずは,体育館にて全体会がおこなわれ,2学年の現状報告や修学旅行についての説明,進路実現に向けた話など,2年生の現時点で必要とされる情報提供がなされました。

    その後,4か所の会場に分かれて,各進路に関する説明会が行われました。保護者の皆様は熱心にメモを取りながら聴かれていました。

    生徒の進路を具体的に考える,3年生0学期と呼ばれる大切な時期です。ご家庭でしっかり話し合って,少しでも早く考え始めてください。

    本日はお忙しい中,御来校いただきましてありがとうございました。

    zentaikai-1

    全体会(体育館)の様子

    daitansetumei-2

    大学・短大説明会の様子

    senmonsetumei-3

    専門学校説明会の様子

    syusyokusetumei-4

    就職説明会の様子

    koumuinsetumei-5

    公務員説明会の様子

  • 2017年10月23日(月)

    10月21日(土)屋久島高校同窓会総会・懇親会開催

    10月21日(土)屋久島高校同窓会総会・懇親会開催

    10月21日(土)18時から,小瀬田の縄文の宿まんてんにて,屋久島高校同窓会総会・懇親会が開催されました。
    2年に一度の開催ということで,27年度,28年度の活動経過報告や決算報告,監査報告などがなされました。
    29年度,30年度の予算案も審議され,来年度の70周年記念事業への協力などが確認されました。

    DSC_4582 DSC_4583

    総会終了後は,そのまま懇親会に入りました。
    約70名ほどの出席だったと思われますが,懐かしい話などが各テーブルで盛り上がっていた様子でした。
    余興では,現在は統廃合された中学校も含めて,各中学校ごとにステージに登壇され,懐かしく校歌をみなさんで歌われまし
    た。(永田中,一湊中,宮浦中,小瀬田中,安房中,八幡中,栗生中,清和館寮歌など)
    最後には,屋久島高校校歌を全員で歌い,万歳三唱で終了しました。
    台風21号の接近で風雨の強い夜でしたが,出席された皆さんは,母校への熱い思いを再確認された充実した会になったのでは
    ないでしょうか。
    同窓生の皆様方,これからの70周年記念事業に向けてよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

    DSC_4584 DSC_4587

  • 2017年10月23日(月)

    台風21号通過 10/23(月)の日程

    心配した台風21号は,屋久島には大きな影響を与えなかったようです。

    昨日から路線バスも運行を再開している様子です。

    10/23(月)は,当初計画しました通り,

     ・ 朝課外のみ中止

     ・ 通常時間のスクールバス運行予定 (連絡網は回しません)

     ・ 万一,自宅近辺の道路状況が危険な場合は無理して登校はせず,学校へ連絡する。

     ・ 全校朝礼から通常通り

    以上のとおりの予定です。(10/23 6:00)

     

  • 2017年10月19日(木)

    性教育講演会

    10月19日(木)5,6限 性教育講演会を行いました。

    虹のおひさま助産院の赤司裕美子さまを講師にお迎えし,全校生徒,職員で命の大切さについてお話を伺いました。

    妊娠,出産を通して性に関する知識を得るだけではなく,大切な「あなた」という命が生まれたことについて,御自身の体験を交えてのお話は心に届くものでした。

    最初は,0.1mmの受精卵から,だんだんと大きくなる赤ちゃんを実際の人形で表現していただいたり,御一緒に来校された妊婦さんのお話や,そのおなかの赤ちゃんの鼓動を聞かせていただいたり,優しさにあふれたものでした。

    人生約3万日を,バトンのように引き継がれる命。あなたらしさを大切にというお話は,生徒らも感銘を受けていました。

    貴重な時間を御講演ありがとうございました。

    IMG_7514IMG_7517IMG_7519

  • 2017年10月19日(木)

    環境コース宿泊研修(生物)

    10/17(火)と18(水)の1泊2日間で,環境コース2年生の宿泊研修を行いました。

    今回は生物をテーマに,屋久島環境文化村研修センターの皆さんにも御協力をいただきながら,生徒5人,引率職員2人での研修でした。

    以下,日程とともに実施した内容,感想等を記載します。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    10月17日(火)
    9:20~ 春田浜のタイドプールの観察
     波際から少し離れた海岸で,生えている植物の違いを観察した。
     波に近ければ近いほど,植物の背が低くなり,葉が厚くなることが分かった。
    9:50~ 春田浜にそそぐ安房のイケゴ川で水生植物の採集
     網で川に住む魚・昆虫・カニ・エビ・カニを40匹くらい採集した。
     ハゼ,ユゴイ,ウナギ,エビ,ヌマエビ,テナガエビ,カニ,イワニナ,カノコガイ,イシガキガイ,ハネナシアメンボ,ヤ
    ゴ,オケラなど 
    13:00~18:30 同定作業及び発表準備
     雨だったので予定を変更して,採取した生き物の同定(捕まえた生き物の種類を分類分けすること)を行った。
     エビなどを顕微鏡などで観察して盛り上がった。
    19:30~21:00 プレゼン準備及びナイトトラップの観察
     研修センターの一画にナイトトラップをしかける。白い布にブラックライトをあてて,虫を集めたところ,カメムシ,蛾、芋虫
    が集まってきた。

    IMG_3243IMG_3279
    10月18日(水)
    11:00~ 興味を持った生き物のプレゼンテーション
     1人の説明に対して,質疑応答を行い,まとめたこと,予想などを説明した。
     発表した紙は生物室に掲示する予定である。
    13:00~ 15:30 ヤクスギランドの観察
     雨が強い中,研修センターの職員の先生方の説明を聞きながら,ヤクスギランドを観察した。
     ヤクスギの解説,モミとスギ,栂の見分け方,苔の説明を受けた。

     「レッツ アドベンチャー」をモットーとして,悪天気の中,作業量が多い日程でも積極的に取り組んだ。
     プレゼンのやり方,生き物の見分け方など,学校生活,今後の環境の授業の中でも活かしていきたい。

    IMG_3312IMG_3329IMG_3341

  • 2017年10月17日(火)

    環境コース秋季宿泊研修

    2年生の環境コース生徒5名と職員2名が,本日と明日,1泊2日の秋季宿泊研修に出発しました。

    秋は,テーマは生物としており,春田浜のタイドプールで海洋生物観察,ヤクスギ自然館のキクガシラコウモリ観察,環境文化研修センターでの昆虫標本作成,ヤクスギランドのコケの生息観察などを計画しています。

    朝はあいにくの雨でしたが,その後曇りの一日で,研修も順調に進んだようです。

    屋久島の自然に触れ,気候や動植物との関連性に気づいたり,生物的な調査技能を習得してもらいたいと考えています。

  • 2017年10月11日(水)

    2学期 中間考査

    10月11日(水)から,2学期中間考査が始まりました。

    水木金の3日間の日程で行われます。

    生徒は,真剣に試験問題に取り組んでいました。

    写真は,1年生の各クラスの様子です。

    s-中間考査1-1

    s-中間考査1-2

    s-中間考査1-3

    生徒のみなさん,午後の時間を有効に使って

    納得のいく結果が出せるように,勉強に励みましょう。

     

  • 2017年10月05日(木)

    職業理解ガイダンス

    10月5日(木)に1・2年生を対象にした職業理解ガイダンスが本校で行われました。

    1年生は,体育館にて「職業別パズルワーク」が行われました。

    これは80ほどの職業カードを,その解説を読みながらチームごとにあてはめていくといったゲーム的な要素を持つワークでした。

    全問正解するチームもいて,楽しく盛り上がっていた様子でした。

    s-syokugyougaidansu3

    s-syokugyougaidansu4

    2年生は,各会場に分かれて「大学・短大講演会」,「専門学校講演会」,「就職講演会」が行われました。

    それぞれ自分の進路に合わせての講座を受講し,最新の話題について学ぶことが出来ました。

    s-syokugyougaidansu1

    s-syokugyougaidansu5

    s-syokugyougaidansu2

     

    次の6限目には,1・2年生が更に細かく分かれ,14もの出前講座が開催されました。

    プロジェクターを使った講義的な形態や,子どもの教育に係る講座では,じゃんけんゲームなど。また職に関する講座では,プロの調理師から目の前での手際の良い調理を見せていただいたりと,どの講座でも,普段の授業とは異なる専門的な内容に,生徒は真剣な面持ちで参加していました。

    このガイダンスで学んだことを,自分の将来の職業選択に活かしてほしいと思います。

    本日わざわざ来島いただき,講座を担当してくださった大学,短大,専門学校の講師の皆様方,本当にありがとうございました。

     

     

     

  • 2017年10月04日(水)

    進路指導室より

    10月に入り,本館2階にある進路指導室には毎日のように3年生の受験報告がきております。

    まずは就職試験の結果が続々届いておりますので報告です。

    (10月4日現在の内定企業 50音順)

    医療法人松柏会つかさヘルスケアホスピタル(介護)

    株式会社イスルギ(技術)

    株式会社AOS(事務)

    株式会社サンクチュアリ(調理接客)

    株式会社ナンチク(事務)

    株式会社横綱(総合職)

    京セラ株式会社(製造) 2名

    宗教法人霧島神宮(販売)

    城山観光株式会社(ホテルサービス)

    種子屋久高速船株式会社(窓口船舶業務)

    千房株式会社(調理接客)

    日本郵便株式会社九州支社(郵便局員)

    屋久島空港ターミナルビル株式会社(事務・接客)

    内定を頂いた企業のみなさまには大変感謝申し上げます。

    卒業式まで気を抜かずにさらに勉学スポーツに励み,社会人に向けた準備をしていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。

    (写真:就職試験出発式の様子)

    hanabi3

    就職試験に続いては,進学(専門学校・大学・短大)試験が始まります。願書の発送から受験対策に向けて進路指導室も慌ただしくなってきますが,一丸となって頑張っております。

    その気持ちを励ましてくれているかのように,昨日までの3日間連続で花火があがりました。学校から綺麗に見え,会議室で受験勉強をしていた3年生も音を聞いて渡り廊下まで走り見入っていました。

    5分程の花火鑑賞,そしてその後またすぐに会議室に戻り集中モードへ,さすがです。いつか花火のように合格という大輪の花を咲かせましょう!屋久高魂でがんばってください!

    hanabi1

  • 2017年10月01日(日)

    屋久島高校 絵図

    保護者の方が描いてくださった「屋久島高校 絵図」です。

    事務室玄関にも掲示してあります。

    非常に精密です。ご覧ください。

    H29-Yakukou-map

    PDF版はこちらから

    H29-Yakukou-map[PDF:684KB]