3 学校行事

  • 2019年07月13日(土)

    安房中学校での演劇部公演

    7月13日(土)午前中に,安房中学校体育館にて,本校演劇部の公演を行いました。

    これは,安房中学校の体育文化講演会事業として,保護者・教職員の皆様からご依頼をいただいたため本校演劇部が出かけて行き,このあと全国大会に出場する「ジョン・デンバーへの手紙」を演じたものです。

    中学生約100人,保護者や地元の皆様70人,先生方など多くの方々にご覧いただけました。

    終演後は,安房地区にお住いのおばあちゃんから涙が出ました,という嬉しい感想をいただいたり,中学校生徒さんから勉強になりました,全国大会応援しています,と花束も頂戴しました。ありがとうございました。

    この後は,7/21(日)午後に自主公演として,最後のご披露を宮之浦離島開発総合センターにて行います。是非ごらんください。

    DSC06259DSC06266DSC06270DSC06271

  • 2019年07月11日(木)

    環境コース2年 地学宿泊研修

    7月9日(火),10日(水)の2日間で,環境コース2年生が地学分野の宿泊研修を行いました。

    屋久島環境文化研修センターにご協力をいただき,屋久島の成り立ちや歴史が分かる特徴的な地層などを,2日間かけてフィールドワークして回りました。

    出発式(高校にて)

    s-_MG_7411

    幸屋火砕流で形成された地層面

    s-_MG_7428

    宮之浦川河口の岩石観察

    s-_MG_7439

    宮之浦ズーフィコス化石群・砂岩泥岩相互層

    s-_MG_7460s-_MG_7501

    早崎鉱山跡地

    s-_MG_7532

    講座:屋久島がどのようにして形成されたかグループ発表(屋久島環境文化研修センターにて)

    s-_MG_7572

    講座:岩石の特定およびグループ分け(屋久島環境文化研修センターにて)

    s-_MG_7606

    この研修を通して,地学を学ぶことで,身近に存在する石や地層から屋久島の成り立ちや大昔の出来事や,今後起きるかもしれない自然災害など様々なことを知ることができると分かりました。そしてフィールドワークの楽しさや重要性についても学ぶことができました。

    研修センターでは,講義の中で知識を吸収するためには,自分から情報発信することも重要であるということを教えていただきました。

    今回の研修を今後の課題研究などに活かしていきたいと思います。

  • 2019年07月10日(水)

    ALT離任式

    7月10日水曜日,ALTマッケンジー・オーウェンズ先生(Miss Mackengie Owens)の離任式が行われました。

    DSC_2795IMG_6939

    「これからも,屋久島を訪れる世界の人々に優しさをもって接してください」と全校生徒に向け温かい言葉を送っていただきました。また,生徒代表からお礼の言葉が送られました。マッケンジー先生,楽しく,知的好奇心をくすぐる楽しい授業ありがとうございました。

  • 2019年07月09日(火)

    「次世代のための生活習慣病予防」及び「薬物乱用防止教室」

    7月9日火曜日,本校体育館にて「次世代のための生活習慣病予防」及び「薬物乱用防止教室」が開かれました。

    「健康かごしま21」屋久島地域推進協議会の取り組みの一環として,生活習慣病に対する正しい知識の習得と健康作りへの意識を高めるとともに,薬物乱用防止の意識向上を図ることを目的とし,

    屋久島保健所 白澤和美さん, 学校薬剤師 日髙実保先生 に講演いただきました。

    IMG_6927IMG_6925

    生徒に対し事前に行ったアンケート結果を基に,日々の運動の大切さや,朝食を摂る大切さについてだけでなく,たばこの害や薬物についての危険性や知識についてもお話しいただきました。

    たばこ,薬物は「自分のこと」だけではないということや,食事や運動が生活習慣病を予防することを実感し,学びを深める機会となったのではないでしょうか。

     

  • 2019年07月09日(火)

    希望(のぞみ)教室体験・見学会

    7月9日火曜日,町内の中学生・保護者を対象に希望教室体験・見学会が行われました。

    中種子養護学校の屋久島支援教室として2年目を迎えたわけですが,その2年間の取組について希望教室の説明や授業体験,見学の他,作業学習で制作したの作品の紹介も行われました。

    DSC_2811 DSC_2818

    ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

  • 2019年07月04日(木)

    第1回学校保健委員会

    7月4日(木)午後,本校図書室にて,第1回学校保健委員会を実施しました。

    学校薬剤師の先生,PTA保健部の保護者の皆様にお集まりいただき,今年度の保健活動報告や治療率状況,保健室の利用状況等について報告させていただきました。
    生徒保健委員会からも役員が出席し,今年度の活動計画を発表しました。

    本年度は,歯科治療率の向上を目指し,「歯と口の健康について」というテーマで研究に取り組みます。校医の先生や保護者の皆様から様々な質問やアドバイスをいただき,更に研究を進めてくれるものと思います。
    薬剤師の先生からは,歯科治療率の向上やエアコン導入に関する意見などをいただきました。お忙しい中,ありがとうございました。

    _MG_7399

  • 2019年07月01日(月)

    応急処置・心肺蘇生法訓練

    7月に入りました。

    1日の本日は,7月5日(金)に実施される学校登山に向け,1学年の生徒・職員が正しく応急処置がとれるよう,応急処置・心肺蘇生法訓練を実施しました。

    IMG_7388

    IMG_7367

    熊毛地区消防組合屋久島北分遣所救急隊の6人の隊員の方々のご協力のもと,応急処置の理論と実技,心肺蘇生法の実技を学びました。

    生徒は保健の授業で,AEDの取り扱い等について学んでいましたが,トレーニング機器を使用し,扱い方などを詳しく学びとても為になりました。

    熊毛地区消防組合屋久島北分遣所救急隊の皆様お忙しいところ,ご指導ありがとうございました。

  • 2019年06月26日(水)

    第1回学校関係者評価委員会

    6月26日(水)午後に,学校関係者評価委員会を実施しました。

    委員のみなさま5人に来校いただき,学校の現状を先日の大阪での地域みらいフェスタの様子を交えながらご説明させていただきました。

    本校の大きな目標の一つに,生徒募集を活発にし学校活性化を図るというというものがあります。

    委員の皆様からは,文化祭の公開,先輩から後輩への生徒どおしでの説明,部活動の活性化など貴重なご意見を頂戴いたしました。

    今後の学校運営に活かしてまいります。ありがとうございました。

  • 2019年06月21日(金)

    生徒会役員改選立会演説会・投票

    6月21日(金),6限目の時間帯に,新生徒会の役員改選立会演説会を行いました。

    各クラスから新役員として立候補した皆さんと,その応援者が,屋久島高校のさらなる飛躍に向けて,熱い思いを,全校生徒を前に演説してくれました。

    どの候補者も素晴らしい「公約」について演説し,生徒たちはクラスに戻ってからの投票に悩んだことでしょう。

    新役員が近々決まります。

     

    _MG_7166_MG_7220IMG_7196IMG_7203

     

     

     

     

  • 2019年06月11日(火)

    進路ガイダンス

    6月11日(火曜日)7限目,進路ガイダンスが行われました。

    7限目は3年生を対象に,放課後は授業を終えた1・2年生が対象でした。

    大学・短大,専門学校への進学や就職希望などの,自分の考えている進路や興味のある分野について各ブースに分かれた会場に足を運び,担当者から説明を受けていました。

    放課後もたくさんの生徒たちが体育館の各ブースに足を運び,自分の将来について生徒は皆,真剣な表情で話を聞いていました。

     

     

     

     

     

     

     

     

    3年生にとっては,文化祭も終わり,放課後自習が始まり,いよいよ進路に向けての本格的なスタートになっています。

    本日聞いた進路に関する最新情報や,各大学,短大,専門学校,企業の特徴などを良く考えて,全員がそれぞれの進路実現に向けて全力を投入していきましょう。

    屋久島までお越しくださった皆様,ありがとうございました。