記事

2022年11月14日

  • 2022年11月14日(月)

    出前講座「次世代のための生活習慣病予防」及び薬物乱用防止教室

    11月1日(火),出前講座「次世代のための生活習慣病予防」と「薬物乱用防止教室」が行われました。
    まず初めに屋久島保健所の 大場久望子さんに生活習慣病予防について講話をいただきました。


    1

    その後,学校薬剤師の日髙実保さんに薬物乱用防止について講話をいただきました。

    2

    高校生にも身近なスマホ依存の話等もあり,生徒たちは自分のこととして真剣に考えていたようです。
    お忙しい中,ご講話いただいた講師の先生方,ありがとうございました。生徒たちと一緒に考え,気をつけていこうと思います。

  • 2022年11月14日(月)

    生徒の活動報告会

    11月10日(木)に生徒の活動報告会が行われました。

    2

    今回は「九州地区高等学校生徒商業研究大会」で最優秀賞を受賞し,11月16日(水)から島根県で行われる全国大会に出場する情報ビジネス科の3年生5名による発表や,普通科環境コース3年生8名による課題研究発表を行いました。

    1

    写真上:「屋久島の新たな地域循環型経済社会を実現しよう」 木原真帆さん,畠田菜月さん,日高凪翔さん,松本沙也さん,山本さきさん(情報ビジネス科3年)

    3

    写真上:「糞分析でヤクシマザルに迫る」 梅津青太郎さん(環境コース3年)

    4

    写真上:「SNSによる地域の魅力発信」 菅野凜太郎さん(環境コース3年)

    5

    写真上:「屋久島の漂流物でハンドメイドアクセサリー・雑貨作りをして教本を作成する」 相良真姫さん(環境コース3年)

    6

    写真上:「屋久島のフルーツからできる天然酵母について」 寺本ひな乃さん(環境コース3年)

    7

    写真上「屋久島の中でおいしい水はどこにあるのか」 橋本心優さん(環境コース3年)

    8

    写真上:「屋久島で新しい発見をしたい」 細川粋楽さん(環境コース3年)

    9

    写真上:「屋久島の自然が高校生に与える幸福度」 前田明花さん(環境コース3年)

    10

    写真上:「地杉を利用し,楽器製作」 松崎安珠さん(環境コース3年)

    11

    生徒たちは発表ごとに評価表を記入。どの発表も屋久島の課題や魅力を再発見し,学校全体で共有する有意義な時間となりました。

     

     

2022年11月4日

  • 2022年11月04日(金)

    表彰式

    10月31日(月),表彰式を行いました。

    ★実用数学技能検定 2級合格者

    8

    1
    2年1組 川東 歩輝くん 日髙 白くん
    2年2組 河野 裕登くん
    3年2組 齊藤 若葉さん

    ★第53回鹿児島県高等学校書道展

    2
    高文連賞 3年2組 泊 ちひろさん

    3

    高文連賞 1年1組 濱﨑 裕さん

    4

    秀作賞 3年2組 溝口 千春さん

    5

    秀作賞 1年1組 甲斐 瑠々花さん

    9

    秀作賞 2年3組 田代 しおりさん

    ★第77回国民体育大会ウエイトリフティング競技

    6

    66kg級第8位 3年3組 神田 虎次郎さん

    ★山尾三省記念「オリオン三星賞」

    7

    最優秀賞 2年2組 沼田 そらみさん
    優秀賞  1年3組 若松 烈士さん
    佳作   3年2組 寺本 ひな乃さん
    佳作   3年2組 寺田 夢菜さん
    佳作   3年2組 寺田 カンナさん
    佳作   2年3組 德浦 一さん

    表彰された皆さん,おめでとうございます!これからの活躍も期待しています。

2022年11月3日

  • 2022年11月03日(木)

    宮之浦集落「岳参り」

    10月26日(水),宮之浦集落の岳参りが行われました。岳参りとは山岳信仰の一つで,屋久島では約500年前から伝わる伝統行事です。屋久島の岳参りは戦時中を含め,長年行われてきませんでしたが,宮之浦集落では宮之浦岳参り伝承会が2005年に復活させ,春と秋の年2回,屋久島最高峰の宮之浦岳に登り,集落の安寧を祈願しています。

    IMG_4874

    お参りは二人の所願(ところがん)という代表が中心になって行い,様々な儀式や習わしがあるとされています。今回,下山された方々にぼたもちを渡し,シャクナゲの枝の一部をいただく「まち迎え」という習わしを体験させていただきました。

    IMG_4891

    伝統を守ることの大切さ,思いをつなぐことの大切さを感じた体験でした。(環境省 九州地方環境事務所HPから一部引用)

2022年10月26日

  • 2022年10月26日(水)

    原爆講話~平和への願い~

    10月25日(火),原爆講話が行われました。
    長崎で原爆を経験された計屋道夫様をはじめ,ご姉弟の綿谷頼子様,計屋紘信様の3名の皆様にご講話いただきました。
    皆様は屋久島で暮らしていらっしゃったこともあり,戦時中の様子も丁寧に教えてくださり,生徒たちは真剣に耳を傾けていました。

    1

    2

    3

    4

    後半はギター演奏も交えながら,戦争のお話や平和への思いを話してくださいました。

    5

    終了後の生徒の感想を一部ご紹介します。
    「戦争という過去から目を背けるのではなく,未来に伝えることで変わっていくと思った。私ももっと学びや考えを深め,将来に伝えていく一人になりたいと感じた」
    「壮絶な状況の中で今日お話をしてくれた方が生きていて本当によかったと思いました。今日の話をしっかりと覚えておきたいと思います」
    「屋久島の八重岳の上を米軍の戦闘機が飛んでいたというのは初めて知った。人々が平和ボケをしている中で改めて戦争はだめだと身にしみた」

    生徒たち一人ひとりが真剣に向き合い,しっかりと考える機会になったようです。
    遠方からお越しいただき,ご講話いただいた3名の皆様,本当にありがとうございました。

  • 2022年10月26日(水)

    高校生のための離島医療講話

    10月11日(火),高校生のための離島医療講話を行いました。
    当日は医療法人徳洲会の方に,様々な立場から話をしていただきました。
    徳洲会病院は屋久島にある唯一の総合病院で,本校の生徒も毎年インターンシップで大変お世話になっています。

    1

    2

    3

    看護師や理学療法士,臨床工学技士の方々それぞれの仕事内容を聞く中で,チームで医療を行う大切さを知ることができたようです。
    生徒たちの中には医療関係の仕事に就きたいと思いつつも,働く様子をイメージできない生徒も多い中で,今回,現場のリアルな声を聞くことができ,とてもいい機会になりました。
    徳洲会の皆様,お忙しい中本当にありがとうございました。

2022年10月19日

  • 2022年10月19日(水)

    地区学力アップ推進会議

    10月18日(火),本校で熊毛地区中高学力アップ推進会議(屋久島地区)が行われました。
    島内の3校の中学校から各教科代表の先生方にお集まりいただき,高校の授業参観や地区の学力の現状,今後の取組などの話し合いが行われました。

    DSC_0771

    DSC_0764

    これからも屋久島の子供たちの現状を把握しながら,質の高い教育ができるようこれからも励んで頑張ります!!

     

     

2022年10月3日

  • 2022年10月03日(月)

    高校生との意見交換会

    9月30日(金),県庁熊毛支庁の鳥越哲支庁長,福留薫総務企画課主幹,塚元耕治屋久島事務所長が来校され,「高校生との意見交換会」が行われました。

    これは「熊毛地域振興の取組方針」の見直しの機会を捉え,熊毛地域の現状・課題,あるべき将来の姿について,次世代を担う熊毛地域の高校生と意見交換を行い,取組方針への反映を図るとともに,今後の施策検討に役立てるために行われたものです。

    DSC_0701

    意見交換会には,情報ビジネス科3年の日高凪翔さん,木原真帆さん,畠田菜月さん,普通科2年の権藤良昌さんが参加してくれました。

    DSC_0708

    「どんな屋久島であってほしいと思うか?」「自分をはじめとする若者が住み続けたい,戻りたくなる屋久島であるために必要と思うことは?」など,鳥越支庁長の質問に対し,4人はそれぞれの考えをはっきりと述べていました。

     

2022年10月1日

  • 2022年10月01日(土)

    第75回体育祭

    9月10日(土),第75回体育祭を行いました。新しくなったグラウンドでの最初の体育祭です。
    今年は通常通りのブログラム,また,制限はありましたが,保護者の方にも観覧いただくことができました。
    当日は保健委員が中心となって手洗いや消毒を呼びかけてくれました。

    準備期間は短かったですが,どの学年も全力を尽くし,笑顔で頑張っている姿が印象的でした。

    110

    63

    25

    411

    1213

    207

    89

    1415

    1617

    1819

    この勢いをそのままに,2学期も頑張っていきましょう!

2022年9月9日

  • 2022年09月09日(金)

    明日は体育祭!

    いよいよ明日(9月10日)は第75回体育祭です。
    心配していた天気も予報では晴れで,予定通り開催できそうです。 

    昨日は予行練習を行いました。
     

    1

    2

    3

    昨年度は感染症対策のため短縮プログラムでしたが,今年度は例年通りの開催となります。
    熱中症対策をしっかりと行いながら,楽しい1日にしたいものです。

    なお,今年度の体育祭は感染症対策のため,入場を本校生徒のご家族のみに限定させていただきました。
    楽しみにされていた皆さまには申し訳ありませんが,ご理解のほどよろしくお願いします。

     

    また,ご来場の際は以下の点にお気をつけください。

    ・ 当日,体調のすぐれない方は来場をお控えください。
    ・ マスクを着用し,大きな声での声援はお控えください。
    ・ 昼食時,生徒は教室で黙食になります。ご家族の皆さまは校内で昼食をとることはできませんので,校外でおとりください。
    ・ テントや座席には限りがあるため熱中症対策をしてご来場ください。
    ・ 駐車場は町体育館の駐車場をご利用ください。

    ご協力よろしくお願いします。
     

2022年9月6日

  • 2022年09月06日(火)

    表彰式

    9月1日(木),2学期が始まりました!始業式のあと,表彰式を行いました。

    1

    第60回記念南日本七夕書道展 南日本芸術学園賞
    2年 田代しおりさん

    2

    第67回鹿児島県吹奏楽コンクール 高等学校B部門 金賞
    吹奏楽部部長 眞邉かすみさん

    3

    日本漢字能力検定 2級
    3年 寺田夢菜さん  3年 有馬沙南さん

    4

    第21回九州地区高等学校生徒商業研究発表大会 最優秀賞
    情報ビジネス科 3年
    畠田菜月さん 山本さきさん 日髙凪翔くん
    松本沙也さん 木原真帆さん
    5名は11月に島根県で行われる全国大会に出場します。

    表彰された生徒の皆さん,おめでとうございます!2学期も様々な分野での活躍を楽しみにしています!

2022年9月2日

  • 2022年09月02日(金)

    ぽんだま 看板設置!

    8月26日(金),学校や地域で様々なボランティア活動を行う「高校生クラブぽんだま」の生徒たちが安房の陸上競技場へコース看板を設置しました。ぽんだま会員の生徒は,昨年から空き時間を使ってコツコツ看板を仕上げてきました。

    1

    2

    当日は地域の方にも手伝って頂き,スムーズに設置することができました。

    3

    4

    安房の陸上競技場に行った際はぜひ見てみてくださいね。

2022年9月1日

  • 2022年09月01日(木)

    PTA奉仕作業

    8月27日(土)PTA奉仕作業が行われました。全体としての実施は3年ぶりです。

    少しずつ秋の気配が感じられる季節となりましたが,動き出すと汗が噴き出し,参加者全員が一心不乱に雑草と向き合いました。夏の間,伸び伸びと育った雑草がどんどん刈られ,視界が広くなりました。

    1

    2

    3

    4

    9月10日(土)に体育祭を開催予定です。おかげさまで,素晴らしい環境の中で体育祭ができることを感謝致します。ご参加いただいた皆さま,本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

     

     

     

2022年8月4日

  • 2022年08月04日(木)

    同窓会も応援しています!!

    8月4日(木)から愛媛県新居浜市で行われる「四国高校総体インターハイ2022 ウエイトリフティング」の男子61kg級に出場する神田虎次郎さん(情ビ科3年)と指導者の西川良司さんに同窓会から激励費等が贈呈されました。

    IMG_7075

    8月5日(金)の本番に向けて,鹿児島で調整してから現地入りするそうです。

    IMG_7082

    上位入賞目指して頑張ってください!!同窓会も応援しています!!

2022年8月3日

  • 2022年08月03日(水)

    中学生一日体験学習

    8月2日(火),中学生一日体験学習を行いました。
    昨年はオンラインでの開催でしたが,今年は中学生58名,保護者18名にご参加いただき,対面で開催することができました。

    はじめに吹奏楽部によるオープニングセレモニーや生徒代表による学校紹介を体育館で行いました。

    1

    2

    3

    4

    次はそれぞれの教室に分かれて,体験授業を受けてもらいました。
    中学生は国語,数学,英語,理科,社会,商業の中から希望する教科を選択しました。

    6

    7

    9

    8

    10

    5

    中学校より専門性の高い内容となる高校の授業を体験できたのではないでしょうか。
    その後は部活動を見学する校内スタンプラリーを行いました。各場所では高校生の先輩達が中学生に活動内容を紹介しました。

    11

    12

    13
    屋久高には素敵な先輩達がいて,色々な経験ができる環境が整っています。
    中学生のみなさん,ぜひ来年は屋久島高校で一緒に学びましょう!

  • 2022年08月03日(水)

    1年生 太鼓岩 登頂!

    7月22日(金),1年生が学校登山で太鼓岩に登りました。
    天気が心配されましたが,友達とおしゃべりをしたり,ガイドさんの話を聞いたりしながら,楽しく登っていました。

    1

    学校を出発した時には雨が降っていて心配していましたが,頂上はとても見晴らしが良く,絶景が広がっていました。

    6

    4

    5

     

    2

    3

    1学年全体の仲も深まったのではないでしょうか。
    屋久島には色々な山があります。他の山にも挑戦してみたいですね。

2022年7月22日

  • 2022年07月22日(金)

    全国大会目指して頑張れ!!

    情報ビジネス科3年3組の木原真帆さん・畠田菜月さん・日髙凪翔さん・松本沙也さん・山本さきさんの5人が30回鹿児島県高等学校生徒商業研究発表大会最優秀賞を受賞しました。

    次は鹿児島県代表として,8月22日~23日に鹿児島市で行われる第21回九州地区高等学校生徒商業研究発表大会に出場します。

    IMG_20220720_100918

    終業式の前に,その壮行会が行われました。

    IMG_20220720_113804

    全国大会出場を目指して頑張ってください。

  • 2022年07月22日(金)

    おめでとう!

    令和4年度全九州高等学校体育大会ウエイトリフティング競技

    61kg級 第1位 神田虎次郎

    IMG_20220720_100323

     

    情報処理技術者試験 ITパスポート試験合格者

    3年3組 山本さき 3年3組 永野大路

    IMG_20220720_100603

    情報ビジネス科3年生,頑張っています!

  • 2022年07月22日(金)

    クラスマッチ表彰式

    7月20日(水),終業式の前に先週行われたクラスマッチの表彰式が行われました。

    IMG_20220714_150541

    ソフトボール 3年2組

    サッカー 2年3組

    女子バレー 2年3組A

    が優勝しました。

    IMG_20220720_100706

    暑い中,感染症対策を講じながらどのクラスもよく頑張りました。

2022年7月14日

  • 2022年07月14日(木)

    クラスマッチ

    今日はクラスマッチ。暑い中,熱い戦いが繰り広げられています。

    IMG_20220714_112917

    みんなの一生懸命なプレーに感動します。

    IMG_20220714_102228

    どのクラスも頑張れ!!

    IMG_20220714_113116

  • 2022年07月14日(木)

    インターンシップ

    7月12日と13日,2年生が島内の企業や小中学校等でインターンシップを行いました。

    IMG_20220712_101152

    IMG_20220712_103735

    学校では学ぶことのできない貴重な体験ができたと思います。

    IMG_20220712_102701

    受け入れてくださった地域の皆様方,心から感謝いたします。ありがとうございました。

2022年7月12日

  • 2022年07月12日(火)

    本の寄贈

    屋久高生や先生方から家で眠っている本や読まなくなった本を寄付していただき,新しい読者のもとへ届けようと図書委員会が翠蓮祭で行ったブックマーケット。

    図書委員手作りの「しおり」も販売しました。そして,収益金で新しい本を購入し,屋久島町図書室へ寄贈させていただきました。

    図書1

    図書2

    図書委員会で選んだこちらの6冊。

    図書3

    たくさんの町民の方々にお読みいただければ幸いです。

    気軽に本屋へ行けない屋久島ですが,島内で本をシェアし,読書の輪が広がっていくといいですね。

2022年7月9日

  • 2022年07月09日(土)

    本の帯 総選挙!

    普通科2年生は現代文の授業で『ナイン』という小説を扱いました。毎年,様々な感想が飛び交うこの作品。
    今回は学習が終わってから「あなたが『ナイン』を宣伝するならどんな帯を作るか?」ということで,みんなで本の帯を作ってみました。

    1

    2

    3
    一つひとつの帯に個性が出ていて,見ているだけで面白いです。
    ただ今,図書室で投票を行っています。ぜひ13日(木)までに図書室で確認して投票してくださいね。

  • 2022年07月09日(土)

    3年生 黒潮キャンパス最終発表

    7月6日(水),3年生の総合的な探究の時間(黒潮キャンパス)の最終発表会がありました。
    昨年12月に中間発表を行い,それからさらに研究を進め,今回は集大成となる発表でした。

    3年生はこの日のためにポスターを作成し,発表の練習を行ってきました。
    本番前も「緊張する!」と言いながら,ずっと練習をしていました。

    6

    いざ本番が始まると,1・2年生や情報ビジネス科の生徒を前に堂々と発表していました。

    1

    2

    3

    7

    5

    49名それぞれの個性豊かな研究内容がとても面白く,聞いている生徒たちも熱心に耳を傾けていました。
    1・2年生は本格的な研究を前に良いお手本を見れたのではないでしょうか。
    先輩達以上の研究ができるよう,黒潮キャンパスの時間を有効活用して頑張っていきましょう!

2022年7月4日

  • 2022年07月04日(月)

    学校登山下見

    屋久島といえば「縄文杉」が有名ですが,屋久島には登山ができる山が沢山あります。

    その一つに1年生が7月22日(金)の学校登山で登る「太鼓岩」があります。往復5時間くらいかかりますが,景色も綺麗で初心者には最適の場所です。途中,「もののけ姫」でも注目された「苔むすの森」も通る,見所の多いコースです。

     

    先週金曜日に職員が下見に行ってきました。

    1

    美しい苔の道を進んでいくと・・・

    2

     

    絶景が広がっていました!!(当日が楽しみですね)

     

    当日も晴れると良いですね。ただ,暑さ対策は十分にしておく必要があります。今週は登山前の集団訓練もあるので,少しずつ準備を進めておきましょう!

  • 2022年07月04日(月)

    応急処置・心肺蘇生法訓練

    6月21日(火),本校体育館で応急処置・心肺蘇生法訓練が行われました。
    地区消防組合屋久島北分遣所と徳洲会病院から計7名の皆さま方にお越し頂き,応急処置の知識だけでなく,模型を使った実践もご指導いただきました。


    1

    2

    実際にやってみると思っていたより力が必要で,改めて大変さを感じたようです。
    1年生は学校登山も控えています。何も起きない事を願っていますが,万が一の際の対応法をしっかりと身につけておきましょう!

2022年6月21日

  • 2022年06月21日(火)

    翠蓮祭2日目

    6月15日(水),翠蓮祭(文化祭)2日目でした。
    2日目の始まりは書道部のパフォーマンスから

    1

    2

    続いて自由参加の「屋久島エレジー(日本舞踊)」

    3

    演劇部「帰ってきた赤ずきん」
    4月に入った1年生の舞台デビューでもありました。

    4

    5

    3年1組

    6

    7

    3年2組

    16

    15

    3年3組

    8

    9

    吹奏楽部
    みんなが知っている楽しい曲ばかりの構成で,大盛り上がりでした。

    14

    13

    1年1組 教室展示 モザイクアート

    11
    1年3組 教室展示 写真映えスポット

    12

    2年1組 トランプゲーム

    10

    急遽延期になりイレギュラーな面も多かったですが,生徒会執行部を中心に素晴らしい翠蓮祭を作り上げてくれました。
    クラスの団結力もより一層増したのではないでしょうか?
    これからも屋久高生一丸となって頑張っていきましょう!

  • 2022年06月21日(火)

    翠蓮祭1日目

    6月14日(火),本校にて翠蓮祭(文化祭)を行いました。本年度の翠蓮祭のテーマは「千紫万紅 The sky is the limit」
    「The sky is the limit」とは「可能性は無限大」という意味で,そのテーマ通り,一人一人が輝く文化祭になりました。

    弁論大会
    1年 宮﨑ひよりさん「十人十色の考え方」
    2年 下田優羽さん「当たり前」
    3年  有馬沙南さん「好きから学ぶ」
    学年予選を勝ち抜いた3名の弁士の発表はどれも聞き応えのある内容で,生徒たちも自分のこととして考えながら聞いていたようです。

    1

    保健委員会の発表
    いつも清掃時間に校内の消毒をしてくれている保健委員。
    今年度の健康診断の結果や感染症対策,イヤホン難聴について分かりやすく説明してくれました。

    14

    環境コースの発表
    3年生8名が個性豊かな研究成果を発表しました。

    3

    4

    自由参加部門ではバンドやダンス等個性豊かな発表があり,観客を沸かせていました。

    7

    8

    9

    10

    11

    また,体育館奥では美術部や書道部の展示も行われました。

    12

    図書館では図書委員主催のブックマーケット希望教室では製品販売がありました。

    13

    6

    5

    自由観覧時間には楽しそうに本や商品を選ぶ姿が見られました。
    どの団体もこの日まで準備を進めてきた成果を存分に発揮してくれた,盛りだくさんな1日目でした!

     

     

2022年6月13日

  • 2022年06月13日(月)

    吹奏楽部 定期演奏会

    6月11日(土),屋久島町離島開発総合センターにて,吹奏楽部の定期演奏会が開催されました。吹奏楽部は現在,3年生6名,2年生2名,1年生3名で活動しています。少ない人数ではありますが,この日まで一生懸命準備を進めていました。

    1

    2

    3

    4

    来月の吹奏楽コンクールで演奏する曲から,子供でも知っている定番曲まで,様々な楽曲を披露してくれました。演奏している生徒も,会場に聞きに来ているお客さんもみんな楽しそうだったのが印象的でした。

    5

    文化祭や卒業式など,多くの場面で大活躍の吹奏楽部
    これからの活動も楽しみにしています!

2022年6月10日

  • 2022年06月10日(金)

    離任式

    6月10日(金),英語科の大城先生の離任式を行いました。大城先生は1年前に沖縄から赴任されました。

    放課後も生徒たちに熱心に指導されていた姿が印象的で,生徒たちも先生を頼りによく質問していました。
    別れは寂しい限りですが,先生から学んだことを大切に,これからも頑張っていきましょう。

    1

    2

    3

    大城先生,1年間本当にありがとうございました。
    これからのご活躍を期待しています!