行事

  • 2018年12月05日(水)

    修学旅行1日目 浅草寺

    12月5日水曜日 16時 浅草寺

    羽田空港から移動して、浅草寺で記念撮影後に散策の時間です。

    イチョウが黄色く色づいて、風情があります。

    生徒達は写真を撮ったり、買い物したりと楽しそうな様子です。

    8割は外国人の皆様方ではないでしょうか?いろんな言語が聞こえてきます。

    DSC_7389DSC_7391DSC_7392

  • 2018年12月05日(水)

    修学旅行1日目 機内

    12月5日水曜日 14時 機内

    無事出発しました。機内で空の旅を楽しんでいます。

    生徒達もゆっくりしている生徒、寝ている生徒、窓の外の富士山に喜んでいる生徒、いろいろですが、みんな元気です。

    14時30分無事、羽田空港に着陸しました。

    DSC_7378DSC_7380DSC_7382DSC_7384

  • 2018年12月05日(水)

    修学旅行1日目 鹿児島空港着

    12月5日水曜日 12時 鹿児島空港着

    暖かい日差しの鹿児島空港です。

    鹿児島港からバスに乗り換えて、青空の下の桜島を右手に見ながら磯を抜け、空港に着きました。

    絶好の天気です。みんなの日頃の行いの良さです。

    搭乗手続きを終え、13時のフライトを前にお弁当を食べ終えたところです。順調に進んでいます。

    DSC_7373DSC_7375DSC_7376

    LRG_DSC00363

  • 2018年12月05日(水)

    修学旅行1日目 鹿児島港着

    12月5日水曜日 10時

    鹿児島港に着いて、バス移動開始です。

    鹿児島も暖かく、非常に良い天気です。海も穏やかでした。

    DSC_7370DSC_7371DSC_7372

  • 2018年12月05日(水)

    修学旅行1日目 出発

    12月5日水曜日 7時 修学旅行出発

    安房港に全員元気に集合し、無事高速船出発です。

    屋久島は、暑いような朝でした。この後、東京では、一気に冷えるかもしれません。

    時間を見つけてブログにアップして参りますので、保護者の皆様方もチェックをお願いいたします。

    DSC_7364DSC_7365DSC_7366DSC_7367DSC_7369

  • 2018年12月04日(火)

    修学旅行 出発前日

    12月4日(火)昼に,体育館で2学年の修学旅行の結団式を行いました。

    校長先生からは,「普段見ないものを見て,楽しんでくださいね」とアドバイスをいただきました。

    今日は暑いぐらいの屋久島の天気でしたが,今後の天気予報ではやや寒くなりそうな予報です。温かくして出発してください。

    明日は,6時20分に安房港集合,7時出発です。

    今年も修学旅行先からブログを更新する予定です。保護者の皆様,是非ご覧ください。

    DSC_7362

    明日の予定は,

    6:20 安房港集合

    7:00 安房港発

    9:35 鹿児島港着

    11:00 鹿児島空港着

    12:40 鹿児島空港発

    14:15 羽田空港着

    15:40 浅草寺

    18:00 ホテル着

    19:00 夕食

    20:00 関東同窓会のOBとの懇談会

    という計画です。

  • 2018年12月04日(火)

    安房中学校2年生体験授業

    12月4日(火)午前中に,安房中学校2年生の29人の生徒さんが3人の引率の先生と一緒に本校を訪問して,体験授業を受けてくれました。

    最初は緊張していた様子でしたが,校内を案内して一周回ると,自分の兄さん,姉さんの授業を廊下から見学したりして,リラックスした様子でした。

    校長,進路指導主任,安房中出身の1年生生徒二人から,進路についての話を聞いたり,屋久島高校の現状説明を受けたりして,理解が深まったのではないでしょうか。

    その後は,化学の体験授業を受け,高校生でもなかなかやらない実験などを見学してもらいました。

    安房中のみなさんありがとうございました。屋久島高校に進学してくださいね。楽しい高校生活が待っていますよ。

    DSC_7356DSC_7358DSC_7360DSC_7361

  • 2018年11月30日(金)

    防災訓練

    11月29日(木)に防災訓練を行いました。

    この日は期末考査最終日でした。その試験の終了後,防災訓練とは予告せずに,LHR中に火災の想定で校庭へ避難しました。

    屋久島北分遣所から消防士の方にお越しいただき,火や煙について詳しく教えていただき,また,代表の生徒たちは水消火器を利用して,消火訓練も行いました。おしゃべりや慌てたりする様子はなく,スムーズに訓練が出来ました。

    2年生は来週には修学旅行に出かけ,ホテルでの宿泊になります。避難経路の確認や,万一の場合の対応について考えることが出来ました。

    分遣所の皆さま,ありがとうございました。

     

    IMG_2273IMG_2279IMG_2293

  • 2018年11月20日(火)

    創立70周年記念式典

    11月17日(土)屋久島高校70周年記念式典が行われました。

    これまでに同窓会・PTA・職員で準備会議,実行委員会と何回も会議を重ね,この日を迎えることができました。準備の日は雨が降り心配もしましたが,生徒・職員・同窓会の方々で準備も終える事ができました。s-IMG_1902

    当日の天気予報は雨マークで心配だったのですが,いざ当日になると雨はあがり,無事に式典を終えることができました。

    朝の慰霊祭から式典と粛々と行い,改めて70年という歴史を感じる一日でした。

    s-DSC_1625s-DSC_1644s-DSC_1662

    IMG_1986IMG_2039

    記念講演会は,月亭方正さんの講演を聴き,人生の転換期の話を聞きました。

    長い人生の中で夢を持ち,一生懸命に頑張ることの大切さを聞いていた方々全員学んだのではと思います。

    次に落語を聞きました。ほとんどの生徒は初めてのことで,体育館は大きな笑いに包まれ,またひとつ勉強になったと思います。

    大喜利では,月亭方正さん・若手の落語家さん・本校職員の5人で行いました。

    お題に対して答えを述べ,最後にオチを言って笑いを取る。さすがは噺家だと思いました。本校職員も負けじと答えて噺家さんたちも驚きの解答がでて最高潮に盛り上がりました。s-DSC_1777IMG_2090

    午後は,シーサイドホテルに移動して来賓,同窓会,PTA,職員で祝賀会を行いました。宮之浦おた踊りや,永田のとびうお招きなどの郷土芸能アトラクションも多く,楽しい時間を過ごすことが出来ました。

    _MG_2186

    最後に,準備から当日まで多くの方々に力をもらいながら成功した70周年式典でした。

    本当にありがとうございました。これからも屋久島高校は,歴史を重ねて今まで以上に発展していきます。

  • 2018年11月16日(金)

    創立70周年記念式典,記念講演会のお知らせ いよいよ明日!

    創立70周年記念式典,記念講演会のお知らせ

    いよいよ創立70周年記念式典が,明日11月17日(土)に実施されます。

    日程は,

    創立70周年記念関係行事
    平成30年(2018年)11月17日(土)

    9:20~ 亡師亡友慰霊祭(玄関前の亡師友慰霊碑)

    10:00~ 記念式典(体育館)

    11:10~ 記念講演会(体育館 月亭方正氏)

    13:00~ 祝賀会(シーサイドホテル)

    となっております。

    御来賓の皆様は,体育館前(雨の場合は体育館内)が受付となっております。受付後,案内生徒が誘導いたします。控室が狭いため,校長室に御案内する方と,直接体育館に御案内する方に分かれます。受付で御確認下さい。

    保護者・同窓会の皆様は,体育館後方に座席を作ってありますので,同じく体育館前の受付をお通り下さい。

    一般の方は,体育館後方にやや座席はありますが,2階から講演会を鑑賞いただくことも可能です。

     


    注意事項です。

    校内には駐車場所は限られており,一部の来賓の方々しか停めることはできません。

    一般の方は,町体育館駐車場を御利用下さい。また,正門前の道路向かいは,個人所有の土地ですので,そちらには停めないようお願いします。

    講演会時は,写真撮影,動画撮影は御遠慮いただきます。

    70

     

    前日の本日金曜日は,会場設営,各種掲示物掲示,最終点検など,慌ただしく,しかし,おもてなしの気持ちを込めまして,準備を進めさせていただいております。天気予報では,やや雨の予報も出ているようです。お足もとにお気をつけてお越しくださいませ。

  • 2018年11月14日(水)

    広島市議会文教委員会の行政視察

    11月14日(水)午後,広島市議会文教委員会の議員の皆様が本校にお越しくださって,行政視察されました。

    議員,議会事務局職員,市教育委員会の11人の皆様は,本校が過年度行っていた「魅力発信プラン」について研修されました。

    本校の授業参観をしていただき,その後,本校の学校紹介,情報ビジネス科の魅力発信プランについて説明のあと,質疑応答となりました。

    島外生徒募集の件,島内の中学生の進学の様子,地域との連携,ボランティア活動など多岐に渡ってお話しさせていただきました。

    本日はありがとうございました。

    IMG_1874IMG_1878IMG_1884

  • 2018年11月14日(水)

    環境コース課題研究発表会

    環境コース課題研究発表会


    11月13日火曜日午後,環境コースの課題研究発表会が行われました。

    本校の環境コース5人4グループの発表がありました。

    IMG_1826
    「田代海岸の枕状溶岩の研究」

    「口永良部島実習の提案~口永良部島未来会議~」

    「屋久島の郷土料理を伝えるより良い方法を探る」

    「シロノセンダングサの生育と駆除にむけて」

    という4本の発表で,質疑応答まで含め一人当たり10分の持ち時間で,研究の成果を発表するものです。

    これまで十分調査,研究したものを1年生たちに向けてプレゼンテーションしました。
    質問も出され,今後論文としてまとめていく作業になります。
    お越しいただいた関係の皆様,ありがとうございました。
     

    IMG_1852

  • 2018年11月14日(水)

    夜の学校説明会(中央中学校)

     

    11月13日(火)19時~20時 中央中学校図書室をお借りして,夜の学校説明会を実施しました。

    本校からは,校長と教頭と伺い,多くの保護者の皆様に説明を聞いていただきました。

    貴重な時間を頂戴して説明させていただき,本当にありがとうございました。

    DSC_7285

    学校紹介や生徒の動画インタビューの紹介,質疑応答と1時間をやや超える内容でした。

    今週末は,創立70周年記念式典も計画されています。

    今後とも屋久島高校をよろしくお願いいたします。

  • 2018年11月11日(日)

    創立70周年記念式典,記念講演会のお知らせ

    いよいよ創立70周年記念式典が今週末に迫ってまいりました。

    11月17日(土)に実施されます。

    日程は,

    創立70周年記念関係行事
    平成30年(2018年)11月17日(土)

    9:20~ 亡師亡友慰霊祭(玄関前の亡師友慰霊碑)

    10:00~ 記念式典(体育館)

    11:10~ 記念講演会(体育館 月亭方正氏)

    13:00~ 祝賀会(シーサイドホテル)

    となっております。

    ご来賓の皆様は,校長室や会議室が控室となっております。体育館前の受付で御確認下さい。

    保護者・同窓会の皆様は,体育館後方に座席を作ってありますので,同じく体育館前の受付をお通り下さい。

    一般の方は,体育館後方にやや座席はありますが,2階から講演会を鑑賞いただくことも可能です。


    土曜日の式典に伴いまして,11月12日(月)は,午前授業としています。

    勤務時間も午前中となりますので,13時頃からはお電話や来客等に対して,対応しづらい場合があります。

    ご理解ください。

    70周年ポスター

  • 2018年11月10日(土)

    夜の学校説明会(岳南中学校)

    11月8日(木)19時~20時 岳南中学校3年生教室をお借りして,夜の学校説明会を実施しました。

    本校からは,校長と教頭と伺い,多くの保護者の皆様に説明を聞いていただきました。

    貴重な時間を頂戴して説明させていただき,本当にありがとうございました。

    DSC_7268

    学校紹介や生徒の動画インタビューの紹介,質疑応答と1時間をやや超える内容でした。

    来週は,中央中学校に伺います。

    今後とも屋久島高校をよろしくお願いいたします。

  • 2018年11月09日(金)

    2学年総合学習「ポスターセッション」中間発表

    11月8日(木),7限目の総合学習の時間に,2学年のポスターセッションの中間発表が行われました。

     

    2年生は自分の興味があるテーマについて調べ学習を行っており,その途中までの状況をポスター形式で発表しました。

     

    s-IMG_1775s-IMG_1780s-IMG_1784s-IMG_1791s-IMG_1793s-IMG_1804

     

    1年生普通科と3年生普通科の生徒も一緒に参加し,興味のあるテーマの発表を聞いて回り,発表者へ質問をするなどして活気のある発表会となりました。

     

    3年生は2年生の発表の評価も行い,2月にある最終発表に向けてのアドバイスなどもしてくれました。

     

    s-IMG_1809

     

    ポスターに書き込む文章や画像の工夫や,発表する際には参考文献の文章をそのまま読むのではなく,自分の意見や考えも話すことなど的確なアドバイスがあり,2年生は今後の調べ学習に活かしていってほしいと思います。

  • 2018年11月09日(金)

    職業ガイダンス

    11月7日(水)午後,外部から沢山の講師の方々をお招きして1,2年生向けに職業ガイダンスを行いました。

     

    はじめは1学年が体育館,2学年が武道館に分かれて,グループを作って職業パズルワークを行いました。

     

    s-IMG_1728s-IMG_1745s-IMG_2882

     

    各グループに1枚ずつ,職業の内容が77マス書かれたシートと80種類の職業が書かれたカードが配られ,マスに書かれている職業のカードを探して埋めていくというゲームを通して,色々な職業の事を学ぶことができました。

     

    パズルワークの後には,生徒たが事前に希望した講座毎に分かれてガイダンスを受講しました。

     

    s-IMG_1753s-IMG_1755s-IMG_1764s-IMG_2890

     

    普段はなかなか職業について調べる時間や学ぶ機会をまとまって取ることができないので,今回のガイダンスで新しく興味を持った職業ができたり,自分では調べきれなかった情報を得ることができたりと,生徒は非常に有意義な時間になったようです。

     

    2年生は来年度の進路選択を考える上で参考となったと思います。1年生は文理環境のコース選択の参考になったと思います。

     

    今後の進路についてはこれからもよく考えて,家庭でも沢山話し合いながら自分の目標に向かって進んでいってほしいと思います。

    たくさんの大学,短大,専門学校の担当者の先生方,ありがとうございました。

     

  • 2018年11月06日(火)

    かごしまの教育県民週間 学校公開期間

    11月1日から7日まで,かごしまの教育県民週間です。

    この期間は学校を公開し,広く一般の皆様にもご見学をいただいております。

    今年度のテーマは,「屋久高は地域に信頼され,かつ愛される学校作りを目指します」です。

    校門には写真のような看板を立ててお知らせしています。また,町内放送でもお知らせを依頼しております。

    是非お越しください。

     

    教育県民週間

  • 2018年11月05日(月)

    生徒の活動発表会・屋久島町議員との意見交換会

    11月2日(金)6限目に生徒の活動発表会を行いました。

    発表内容は「屋久島町ニュージーランド派遣事業」,「情報ビジネス科地域共同プロジェクト」,「口永良部島実習」の3部門でした。

    どの発表もしっかりとまとめており,考えさせられるような興味を引くものでした。発表者のプレゼンテーション能力も上がってきており,聞いている屋久島町議員の方々,全校生徒,職員も納得させられる内容でした。

     

    s-IMG_1683

    また,放課後は屋久島町の議員の皆様との意見交換会でした。

    屋久島を活性化させるために高校生の意見を聞きたいとの事で,様々な意見や日頃考えていることなど,素晴らしい議論の場となりました。

    旧庁舎の今後の活用,スクールバスの実態,奄美との観光連携など,高校生視点での意見や質問が出されました。

    このような機会が増えれば,若い視点での屋久島の活性化につながると思いました。

    s-IMG_5641

  • 2018年11月02日(金)

    夜の学校説明会(安房中学校)

    11月1日(木)19時~20時 安房中学校図書室をお借りして,夜の学校説明会を実施しました。

    本校からは,校長と教頭と伺い,多くの保護者の皆様に説明を聞いていただきました。

    貴重な時間を頂戴して説明させていただき,本当にありがとうございました。

     

    学校紹介や生徒の動画インタビューの紹介,質疑応答と1時間をやや超える内容でした。

    来週は,岳南中学校,再来週は,中央中学校に伺います。

    今後とも屋久島高校をよろしくお願いいたします。

    屋久島高校説明会(安房中会場)05 夜の説明会のポスター

  • 2018年10月29日(月)

    H2Aロケット40号機 打ち上げ成功

    10月29日(月)午後1時8分に,種子島宇宙センターから,温室効果ガスを観測する衛星などを搭載したH2Aロケット40号機が打ち上げられ,打ち上げは成功しました。

    秋空の青い空に溶け込んでいくようなオレンジの噴射の炎がずっと続き,本校からも昼休みに多くの生徒が南種子方向を見て,歓声をあげました。

    ロケットに搭載されたのは,温室効果ガスの二酸化炭素やメタンを観測する衛星「いぶき2号」と,アラブ首長国連邦・ドバイの初となる国産の衛星だそうです。

    それぞれ打ち上げ後に計画通りロケットから分離され,打ち上げは成功したとのことです。

    2018-10-29_184040

    DSC_7227

    DSC_7228

     

  • 2018年10月26日(金)

    2学年PTA

    10月25日(木)午後,2学年PTAを行いました。

    例年12月に行われる修学旅行の説明や地区PTAで出されていたご意見や質問などについて,といった内容で行っております。

    今年度は70周年の年でもあり,そのことについても御協力をいただけるようお願いを差し上げました。

    また,後半は進路別に分かれて分科会も行いました。進路各方面ごとに具体的な内容についてお話しさせていただき,様々な意見が飛び交いました。3年生0学期としてのスタートを切って欲しいところです。

    今後とも屋久島高校をよろしくお願いいたします。

    来校いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

    pta

  • 2018年10月25日(木)

    屋久島地区平成30年度第2回熊毛地区中学校高等学校学力アップ推進会議

    10月24日(水),本校におきまして,屋久島地区平成30年度第2回熊毛地区中学校・高等学校学力アップ推進会議が行われました。

    IMG_1661

    熊毛教育事務所,屋久島町教育委員会,各中学校等から多数のご参加をいただきました。

    屋久島高校の授業参観をはじめ,学力向上に関する成果と課題,本校の大学入試会改革にむけての取り組みや,学力状況報告をさせていただきました。

    IMG_16591

    また,各教科で別れて分科会も行いましたが,学力向上に関する様々な意見が交わされ充実した会になりました。

     

    IMG_1662

    屋久島町の学力アップに向けて素晴らしい会議となりました。

    熊毛教育事務所から来校いただきました高風指導課長を始め,町教育委員会,中央中,安房中,岳南中の校長先生,各教科の先生方,ありがとうございました。

     

  • 2018年09月26日(水)

    1学年PTA

    9月26日(水)午後,1学年PTAを行いました。

    雨の強い中でしたが,来校いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

    例年この時期に行っている1学年PTAは,次年度の修学旅行について,文理選択について,地区PTAで出されていたご意見や質問などについて,といった内容で行っております。

    文理選択については将来を考える上でも非常に大事な選択になりますので,よく話し合っていただきたいと思います。また,今年度は70周年の年でもあり,そのことについても御協力をいただけるようお願いを差し上げました。

    今後とも屋久島高校をよろしくお願いいたします。

     

    IMG_1620

  • 2018年09月22日(土)

    南日本新聞ミライページ掲載

    9月22日の南日本新聞朝刊に,本校生徒会が中心となって取材,編集したミライページという記事が掲載されました。

    ご覧ください。

    ミライページ20180922

  • 2018年09月18日(火)

    70周年記念第71回体育祭(走競技の部)

    9月18日(水)の午後から,度重なる天候不良で順延になっていました,体育祭 走競技の部を実施いたしました。

    s-IMG_5208

    残暑が厳しいなか,生徒たちは楽しそうに真剣勝負を繰り広げていました。

    s-IMG_5212

    最初の種目,男子200m決勝では緑組(3年生)の鹿島君が2年ぶりの一位を獲得し,昨年の雪辱を果たしました。

    さらに2位も緑組(3年生)が入り,競技の部優勝を目指し3年生が好スタートを切りました。

    s-IMG_5219

    女子800mでは緑組(3年生)の宮崎さんが一年次の優勝から続く3連覇を見事に達成しました。さらに3年生の三角さんも2位に入り3年生に勢いがありました。

    s-IMG_1307s-IMG_1315

    男女100m決勝では,先の2種目とは打って変わり,男女とも青組(2年生)が優勝し,さらには上位を占めます。

    s-IMG_5230

    競技の部優勝をかけ白熱した接戦となります。

    s-IMG_1327

    男子1500mでは昨年3位の青組(2年生)の森下くんが,食い下がる赤組(1年生)2人を終盤で引き離し優勝しました。

    s-IMG_1378

    女子400mリレーでも青組(2年生)が大活躍し,圧勝でした。

    緑組(3年生)と青組(1年生)大接戦です。

    s-IMG_1436s-IMG_1419

    そして男子800mリレーでは青組(2年生)が緑組(3年生)の見事な追い上げを制し,なんとか1位を獲得しました。

    赤組(1年生)はどの種目でも食い下がりますが,なかなか上位に食い込めず,上級生相手に苦戦を強いられました。しかし,どの種目も中位を確実に獲っています。

    s-IMG_1501s-IMG_1445

    学級対抗リレーは本日実施の走競技の中で,唯一採点競技ではありませんでした。勝負ではなく,みんなで楽しく盛り上がるようなリレーとなっていたのではないでしょうか。

    s-IMG_1510s-IMG_5499

    s-IMG_1533s-IMG_1536

    今年の注目種目の一つ「敬愛・互譲・協力」は校訓をテーマにした種目です。各学年が5種目を協力し合いゴールを目指す種目です。くるくるバット・玉入れ・二人三脚4WDの4つの種目に,ラストは借り物競走ならぬ借人競争です。

    s-IMG_1540s-IMG_1529

    借人競争では先生たちも巻き込み盛り上がりました。新種目として成功したのではないでしょうか。

    s-IMG_1551

    屋久島高校体育祭を締めくくるのは「屋久高杯リレー」です。

    各学年が男女の精鋭を選出しての代表戦。毎年,熱く盛り上がっています。

    s-IMG_1570s-IMG_1585

    今年を制したのは青組(2年生)でした。各選手,圧巻の走りで他を寄せ付けずに圧勝でした。

    表彰式では「競技の部」「屋久高杯リレー」の2つの表彰が行なわれました。今年の競技の部,接戦を制したのは、、、緑組(3年生)でした!先日の応援の部と競技の部の2冠となり,最高学年としての意地を見せた形となりました。屋久高杯リレーは青組(2年生)が優勝し,来年に向けて弾みをつけたのではないでしょうか。

    s-IMG_5632s-IMG_5633

    今年の体育祭は天候不良の影響により変則的な日程となりましたが,生徒たちは元気よく一所懸命頑張りました。

    保護者の皆様方には大変ご心配,御迷惑をおかけしました。

    今年の経験を糧とし,来年はさらに良い体育祭となりますよう生徒・職員また頑張りたいと思います。

    平日の開催となりましたが,保護者・来賓の多数のご来場ありがとうございました。

  • 2018年09月14日(金)

    エイズ予防普及啓発講演会・ゲートキーパー養成講座

    9月14日(金)5限・6限の時間に,屋久島保健所と協力し,エイズ予防普及啓発講演会・ゲートキーパー養成講座を行いました。

    エイズ予防普及啓発講演会では,鹿児島大学学術研究院総合科学域総合教育学系の石走知子さまが来校してくださり講演していただきました。

    s-IMG_1218

    思春期の心の健康や性感染症に関することについて多角的な視点から話をしてくださり,生徒たちも関心を持って聞き入りました。

    思春期には様々な課題がありますが,自分の力だけで解決できないときや困ったとき,「自分の手に負えない」と思ったときに助けを求める力「救助希求力」が人生を生き抜くために必要な力だと教えてくださいました。

    ゲートキーパー養成講座では,思春期ピアカウンセラーと呼ばれる鹿児島大学医学部保健学科3年生「ピアっ子」のメンバーが実技を交えながら「ストレス」や「コミュニケーション」について講演してくださいました。

    s-IMG_1226

    「ピアっ子」のメンバーは生徒と年齢も近く,また生徒が親しみやすい言葉遣いや,さらに実技もあったため,生徒たちは非常に楽しそうに講演を受けることができました。

    s-IMG_1244

    近い将来,生徒全員が社会人となります。

    自身のストレス解消法や,周囲の方とのコミュニケーションのとり方など,社会人として必要なスキルを実技を通して学ぶことが出来ました。

    石走先生,「ピアっ子」のみなさん,大変お忙しい中で貴重な講演をしていただき,ありがとうございました。

  • 2018年09月13日(木)

    献血運動推進協力団体等厚生労働大臣表彰

    8月23日(木)に献血功労者表彰式が行われ,その場で表彰の予定だったのですが,台風のため表彰式に出席できませんでした。

    そのため,9月13日(木)に屋久島保健所長の阿邉山様が来校していただき,表彰式を校長室にて行っていただきました。

    写真のような大きな表彰状(厚生労働大臣のお名前です。)と記念品をいただきました。

    本校では,屋久島保健所と連携し,校内で毎年献血を行っていますが,今年度は来る9月27日(木)に予定しております。

    献血表彰

  • 2018年09月13日(木)

    体育祭の残っていた競技の実施お知らせ

    ※ 体育祭走る競技の本日中止のお知らせ ※(13:24更新)※

    本日午後,残っていた体育祭の走る競技を実施する予定でした。
    しかし,残念ながら,宮之浦地区は12:00~13:00に大雨が降りました。

    そのためグラウンド状況は,水たまりがひどく,特に走る競技が中心のため,怪我の危険性が考えられ,本日は中止としました。

    天気予報で大丈夫と考えていましたが,まさかの雨で,このように本日実施が出来なくなってしまったことをお詫びいたします。

    明日金曜日は,講演会が予定されており,実施はしません。
    来週に最後のチャンスが作れるかどうか検討中です。

    この度はご迷惑をおかけいたしました。以上よろしくお願いいたします。
     

    ==============================

     

    本日9/13(木)午後,体育祭で残っていた走系競技を実施します。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    先日9/9(日)の体育祭は,ご協力ありがとうございました。
    実施が体育館でしたので,走る競技は行っていませんでした。

    本日グラウンド状況が良く,天気予報もようやく晴を出して
    いますので,午後から実施していなかった競技を行います。
    お時間がありましたらご覧ください。

    9/13(木)13:00~16:00の予定
     (終了後15:30~テント片付け)
    200m走決勝
    800m走
    100m走決勝
    1500m走
    400mリレー
    800mリレー
    学級対抗リレー
    敬愛・互譲・協力
    屋久高杯リレー

    途中休憩を入れながら実施します。

     

    196-pictogram-free

  • 2018年09月12日(水)

    3年生 就職結団式

    9月12日(水)の放課後,3年生の就職結団式が行なわれました。

    s-image5

    校長先生からの激励のあと,就職試験を受験する生徒を代表しての挨拶,そして最後に2年生からのエールと続きました。

    校長先生からは「表情を豊かにし,どんな質問でも来い!!」という印象を持たせることが大切だ,という言葉をいただきました。

    校長先生の言葉で生徒たちも元気が出たのではないでしょうか。

    s-image2

    生徒代表の言葉では,4月から就職試験に向け準備してきたことを発揮できるように,最後まで気を抜くことなく試験を受けること,また,就職試験後も学校の代表として自覚を持ち,後輩たちの模範となるような学校生活を送ること,を誓いました。

    s-image4

    2年生からは先輩たちの健闘を祈って,力強いエールをもらいました。

    早い生徒で9月16日から試験が始まります。これまでたくさんの先生方に面接等の指導をいただいてきました。また,今の姿があるのは保護者をはじめとする地域の方々の協力があるからです。感謝の気持ちを胸に,合格を勝ち取るまで生徒たちは頑張ってくれると思います。

    気張れ!屋久高生!!